ちゅんの中国留学日記

~思いきって中国の大学に正規留学した女子大生の日常~

【中国本科留学】大学1年生の授業|第2学期(前半)

f:id:chuuuun:20200813205015j:plain

大家好~ちゅんです🐾

今回は大学1年生後期、第2学期(前半)の授業についてまとめました。

中国留学予定の方や興味がある方は、どのような授業があるのか、授業の様子などを知る上で参考にして頂けると嬉しいです。

後期は新型コロナウイルスの影響でオンライン授業となったため、通常とは異なる形での授業となりました。

第2学期(前期)の授業科目

第2学期前半の授業はこちらになります↓

 

必修科目   選択科目

汉语综合              俄语

汉语听说

经贸汉语

中国概况

体育

1年生前期の科目に加え、新たに经贸汉语、中国概况、俄语が加わりました。

そして前期と同じ科目のものも担当の先生が変わりました。

ただ勉強する主な内容としてはあまり変わっていないので、1学期と同じ科目のものはここではご紹介しません。

大学1年生前期の授業について気になる方はこちらをご覧ください↓

chuuuun.hatenablog.com

各科目の詳細

经贸汉语

  • 経済貿易中国語
  • 腾讯会议のアプリ使用

経済や貿易関係でよく使われる中国語を学ぶ授業です。

教科書も主に中国の経済や貿易に関する文章だったので、同時に経済事情も学びました。

また毎週課題も出されました。
課題は先生が使用している教材についている練習問題で、内容としては授業で習った単語や文章の内容の確認、そしてリスニングでした。

意外と量が多かったので、毎回提出するのがギリギリ…。

中国概况

  • 中国概況
  • Zoomを使用

中国の歴史や地理、食文化、その他中国文化について学びました。

体育

  • 体育(自由に選択可)
  • 毎時間課題が出され、授業終了前に動画を撮ってWechatで提出

この学期は艺术体操というものを選びました。

内容としては音楽に合わせてバレエのようなゆっくりとしたダンスを踊ります。

対面授業ができないので、微信(WeChat)のグループ(LINEに似たアプリです)で先生がお手本動画を上げた後、生徒たちが時間内に練習し、一通りできたら動画を撮ってグループ内に送るというような形でした。

俄语

  • ロシア語
  • 腾讯会议を使用

ロシア語のアルファベット、単語、文法など、一から学びました。

…本当は取ろうとは思っていませんでした。

正直にいうと友達に合わせました…

色んな語学話せる人はすごく憧れますが、やはり相当な努力が必要ですね…。

本当に難しい…

もし他言語の授業を取りたいなら、2,3年生でとった方がいいかなと個人的には思います。

1年目はきちんと中国語を極めるべき👍🏻

でも今学期はオンライン授業だったのでテストはなく、レポートのような形がとられたので、ロシア人の友達たちに聞きまくって、調べまくって、最後は無事に単位取れました。

ほんとよかったー😭😭😭

おわりに

科目数が増えて少し忙しくなりました。

これがいつもの対面授業だったら更に忙しく感じていたかもしれません💦

ですがまだまだです…。

後半のほうが恐ろしいんです…。

後半に続きます。

ではでは👋

使用した授業アプリの詳細についてはこちら⤵︎

chuuuun.hatenablog.com

ランキングに参加しています。
下のボタンをポチっとしていただけると大変喜びます☟
読者登録やコメントもお待ちしています🎶

PVアクセスランキング にほんブログ村